気づきの伝道師 藤井一規です。
これこそが秘訣だ!と言われると、
なんだか、手に入れたらうまくいくような、得したような気持ちになったりする。
しかし、世の中には矛盾するような秘訣が存在することも多い。
今日は、秘訣について追究してみる。
<ブログ>
http://shitsumon-alacarte.com/mental/10707/
この記事の目次
「『秘訣』と思われていることのなかには、単なる思いこみや自己満足でいっぱいです」
by 糸井重里(コピーライター、エッセイスト、タレント、作詞家)
子育ての秘訣! 成功の秘訣! 最高のパートナーを得る秘訣!
何て言われると、興味をそそられたりするもの。
もっともらしく語られすが、そのとおりに頑張ってみてもうまくいかなかったりする。
それはどうしてなのか?
<秘訣の秘密>
健康の秘訣、痩せる秘訣、モテる秘訣。。。
あの有名人が語っていた秘訣、マネしてもうまくいかない。なんてことはよくある。
まずは、秘訣がどのようにして生まれてくるか考えてみる。
例えば、大成功した人がいたりすると、
その成功の秘訣は?とマスコミが取材したりする。
東大に子どもが3人入れた、という人がいれば、
どんな教育法をしたのか、その秘訣は何なのか?がクローズアップされる。
確かに、その人が意識していたことが語られるかもしれない。
<特殊な秘訣>
しかし、それが万人当てはまるとは限らない。
たまたまその人の場合に、うまくいっただけかもしれないからだ。
本当は意識をしていなかったけれど、実際にはやっていたことや、
存在していた環境のほうが効果があったかもしれない。
そう、ひとつのケースだけを取り上げて、
これが秘訣だ!と特定するのには、無理があると言っていい。
こうした秘訣の多くは、確かにその人にとっては真実だけれども
思い込みであったり、自慢であったり、自己満足からやってきたりしている。
<科学的な秘訣>
では、秘訣はないのか?というと、そうでもない。
あることに成功したという人たちの、たくさんの事例を集めてみると、
成功との関連があると考えられることが明らかになってくる。
そう、統計的に相関関係が確認されるならば、
これが秘訣だといえる可能性が高くなる。
ブームや雰囲気に流されるのではなく、
科学的に効果のあることを追究すれば、秘訣を見出していける。
<みせかけに注意>
もちろん、一見すると科学的だけれど、
いっぱい条件が付いている場合がある。
これを買って、それだけすれば痩せる。という広告には、
適切な運動や、食事指導に従った効果だと、但し書きがあったりする。
冷静に、この秘訣は科学的、統計的に捉えられているか、
自分に合っているのか、よく見極める必要がある。