こんにちは、yukoです。
たくさんの情報を簡単に見ることができるようになった現代社会。
上手に使えばとても便利。
でもふと気が付くと情報に振り回されて、自分軸がグラグラ、フラフラになっていませんか。
最近講座やセッションでお会いした人からよく聞く言葉。
「私なにもできてなくて・・・」
「みんなすごいよね」
「私も早く何かを始めなくちゃ!」などなど・・・。
でもね、人にはいろいろタイプがあるんです。
人の上に立つのが向いている人、支えるのが得意な人、
大人数が好きな人、こじんまりが好きな人、
メディアに取り上げられやすい人、表には出てこないけれど地味にコツコツ
活動している人・・・。
きっと、よく目にするのは
・人の上に立つのが向いていて
・活動も大人数が対象で
・メディアに取り上げられていたりする人
その一方で
・いつも誰かをサポートしたり、応援するなど支えるのが得意な人
・1対1で向き合ったり、少人数でこじんまりと物事をすすめている人
こういう方たちはメディアで取り上げられることも少ないし、
FBやブログに投稿することもあまりないので目にする機会は少ないと思います。
たとえば・・・
「病児保育」や「こども食堂」。
現代社会でとても重要な役割をしてくれています。
だけどまだまだニーズに対して数は足りてないのが現実です。
そういう場を作るのはとても大変なことだから。
でも、
知り合いの子が具合悪くて両親が面倒見れないときに預かってあげた。
友達が具合悪い時にその子の子どもを呼んでご飯食べさせてあげた。
おかずを作って差し入れしてあげた。
あなたが「何げなくしてきたこと」も実はとてもすごいことなんです。
そういう人が街にたくさんいたら「病児保育」も「子ども食堂」もいらなくなるかも。
私のまわりには、前者と後者がちょうどいいバランスでいてくれます。
そして、その両タイプがいるから世の中がうまくまわっているんだな、といつも感じています。
目にする情報だけで焦ったり、うらやましがったりせずに、
一度自分のことや自分のまわりの人のことをよく見なおしてみましょう。
そこで今日のしつもん
「あなたはどんなタイプの人ですか?」