ちょっぴり落ち込みぎみな新卒ナースのあなたへ ~へこたれない心を育てるしつもん~
はじめまして☆
ナースカウンセラー
KIZUKU☆Cafe主宰のChako☆
こと多賀久子です。
新月&一粒万倍日
新しいことをはじめるのに
ピッタリな今日から
このブログを
スタートすることとなりました。
みなさん
どうぞよろしくお願いいたします。
さて
6月に入りました☆
新卒ナースのみなさんは
いかがおすごしですか?
先輩たちのシャドウィングから
少しずつ
一人で患者さんの担当をはじめている方も
多いと思います。
1回目の記事は
本当は別のものを用意していたのですが
先日、わたしが一緒に働く
新卒ナースの姿をみて
今回のテーマに変更しました。
今日、あなたは
仕事終わりにどんな言葉を
自分に投げかけていただろう。
あの子はもう、こんなに技術を経験している。
あの子はこんなにできている。
今日は、患者さんにうまく対応できなかった。
今日も、看護技術の体験が思うようにいかなかった
先生への報告がうまくできなかった。
申し送りがうまくできなかった。
先輩の足でまといになってる。
わたしなんて何にもできない・・・・・。
そう
こう言って
職場の新卒ナースの彼女は
泣いていました。
あなたにも
思い当たるふしが
ありませんか?
わたしも今でこそ
図太くなりましたが
新卒のころは
こんな風に毎日できない自分を責めていました。
ある日の血管造影の介助
Dr「は~看護師さん呼んできてくれる?」
わたし(わたし看護師なのに・・・)
「がんばります!」
Dr「やる気だけじゃダメなんだよね~」
・・・・・・。
もう
自分にガッカリです。
22年経っても
まだ根にもってる自分にもビックリです・・・。
こんなとき
先輩たちはこういって
あなたをなぐさめます。
「できなくて当たり前だよ~」
そんなの分かっているけれど
やっぱりできないことは悔しい・・・。
もしくは
こう責める先輩もいるかもしれません
「なんでちゃんと予習してこなかったの?」
やってきましたよ・・・・。でも・・・。
は~
やっぱりわたしってダメだわ~。。。
なにもできない・・・・。
もう、仕事いきたくな~い・・・・。
そう
この時期壁にぶつかるのが
「できていない自分」
看護技術のチェックリストも埋まらない。
同期のあの子はこんなに進んでる。
プリセプターにも
できていないところばかり指摘される・・・・。
できないことを明らかにして
できるようにしていくことも大切な時期。
でも
そればかりでは
どんどんやる気がなくなっていく
時期でもあります。
4月からピーンと張っていた
緊張の糸も
ボチボチ限界ですもの。
そんな時にはね
ちょっと別の視点から
自分を見てみることをおすすめします。
どうやって?
それはね
この魔法のしつもんを自分に投げかけるの
【今日うまくいったことはなんですか?】
どんな些細なことでもいいの
どんな小さなことでもいいの。
3つだけでいいから
こたえてみよう。
できれば
ノートに書いてみよう。
今日は清拭のときに
患者さんに気持ちがいいって言ってもらえた
今日は点滴の準備を一人でできた。
今日は手術だしの申し送りを一人でできた。
今日は、患者さんに名前をおぼえてもらった。
きっと
なにか見つかるはず。
きっと
昨日より成長している自分に
気づくはず。
人はどうしても
欠けているところに目がいってしましがち。
欠けているところを見ないように
する必要はない。
けれど
別の見方もあるよって
分かっていたら
別の角度から自分を見てみたら
なんだ
自分で思っていたより
イケてるじゃん♡
そんな自分に気づくことができる。
いいところは
どんどん伸ばしていけばいいい
今日できなかったことが
あしたは
「うまくいったこと」に
変わっているかもしれない。
うまくいったこと。
見つけたら
自分で
「よくがんばったね」と言ってみよう。
さあ
今日からここから
わたしと一緒に
へこたれない心を育てていこう。
おさらいね☆
へこたれない心を育てる
今日の魔法のしつもん
【今日、うまくいったことはなんですか?】
大丈夫
ちゃんと咲くよ☆